坂本塾【動画】

第12回特番坂本塾・9 太陽系の惑星と二ビル

ムーの三上編集長がアメリカに行ってアダムスキー型UFOの真偽を確かめに行った、UFO模型製作者がいた、飛んでいるのを1回だけ見たと言っていた、階段や梯子が出てくるUFOはない円盤の壁がパタンと開いてそこから登るのは天女さまの円盤火星:ある程...
坂本塾【動画】

第14回特番坂本塾・11 カッパのお話(その2)

自衛隊、九州に河童が出る池、自転車4〜5人、釣り、餌は普通はミミズだが先輩は天かすだった河童と目を合わせると死ぬという言い伝えミミズは釣れるが、天かすは餌だけ取られて釣れない引かれる寸前に引くと河童が釣れた、30cmぐらい、上を向いていた、...
坂本塾【動画】

第14回特番坂本塾・10 カッパのお話(その1)

神崎郡の池に河童のアトラクション(※兵庫県神崎郡福崎町の辻川山公園。『遠野物語』『妖怪談義』を書いた民俗学者・柳田國男<1875〜1962>の生家があったことから、福崎町は「妖怪の聖地」として町おこし)坂本先生の母:河童を見た。村中の子供の...
坂本塾【動画】

第16回坂本塾・1 竜神さん

宇宙人とコンタクトするには?→①人のいない場所に行く、UFOは人のいない場所でないと降りてこない②心を綺麗に、竜神さまが留まれるぐらいでないといけない、速い、100km/秒、心が綺麗なら寄ってくるのでスマホでも撮れる竜神さま:最大1000m...