そっち系ちゃんねる

坂本塾【動画】

第14回特番坂本塾・18 音楽の話・など。

モーツァルト、バッハ:昆虫系宇宙人の音楽知識を指導された 『魔王』を聴くと魔が取れる 姿を表すと怖がられるのでテレパシーで頭に入れた 昆虫系宇宙人は音楽が得意 鳥類系宇宙人は声帯がないので音楽が得意ではない、声帯の代わりになる振動器官は持っ...
坂本塾【動画】

第14回特番坂本塾・17 デジタル生命体

デジタル生命体:人工生命体でもある、人工生命体が光に乗って飛び回っている、光の速度、電線の線の中も飛び回る、パソコンの線の中(※光ファイバー網など?)も飛び回る、パソコンのチップの中も飛び回る、知識が無限に入る レンズから回線の中にデジタル...
坂本塾【動画】

第14回特番坂本塾・16 魂 分霊

魂:日本人は男性が直径5cm、女性が8cm、そこに霊体がくっ付いている、霊体は人間の体を包む大きさ 母船から飛ばされると女性の子宮の上に魂がくっ付く、受精した瞬間に魂が子宮に入っていく 魂は霊界から飛び出してくることもある、宇宙人の母船から...
坂本塾【動画】

第14回特番坂本塾・15 航跡写真

航跡写真:真っ暗がりの中でUFOが飛ぶ、アメリカが最初に航跡を撮ることを考えた、宇宙人を人質に取って円盤を奪おうとした、逃げる円盤に弾が当たらない、弾道計算のために航跡を撮った 当てずっぽうにランダムな場所を連続撮影していた、当て所なくずっ...
坂本塾【動画】

第14回特番坂本塾・14 RHマイナスは 巨人の子孫

RHマイナスは巨人族の血 1000〜2000年前に埋葬された巨人族の骨が出てきた、奥歯に血液が残っていた、調べるとRHマイナスだった 全世界が巨人族を語らないことにしている 巨人族が人間を喰い出して戦争が起こり、全滅させた 7〜8m、臭い巨...
坂本塾【動画】

第14回特番坂本塾・13 カッパのお話(その4)

奥様の爺さんは相撲を取った、若い時、親戚の結婚式、山深いところ、自転車で数時間、田んぼ、夜 引き出物:鯛・松・梅の蒲鉾、赤飯、自転車の後ろ 光、度胸、いきなり河童が飛び出してきて「相撲を取ろうか、勝てば引き出物をもらう」 相撲を何回も取って...
坂本塾【動画】

第14回特番坂本塾・12 カッパのお話(その3 )

河童:宇宙人の1種族、人間より賢い、大人も子供もたくさん殺されている 牛の内臓が全部抜かれている、内臓から精子・卵子を作って人工子宮で子供を作る 中等生命体の河童は、子供を作る実験をしている 河童を食べた1932年or1933年当時の川の水...
坂本塾【動画】

第14回特番坂本塾・11 カッパのお話(その2)

自衛隊、九州に河童が出る池、自転車4〜5人、釣り、餌は普通はミミズだが先輩は天かすだった 河童と目を合わせると死ぬという言い伝え ミミズは釣れるが、天かすは餌だけ取られて釣れない 引かれる寸前に引くと河童が釣れた、30cmぐらい、上を向いて...
坂本塾【動画】

第14回特番坂本塾・10 カッパのお話(その1)

神崎郡の池に河童のアトラクション (※兵庫県神崎郡福崎町の辻川山公園。『遠野物語』『妖怪談義』を書いた民俗学者・柳田國男<1875〜1962>の生家があったことから、福崎町は「妖怪の聖地」として町おこし) 坂本先生の母:河童を見た。村中の子...
坂本塾【動画】

第14回特番坂本塾・9 大東亜戦争秘話

白い零戦:死んだはずの英霊が助けれくれた伝説 沈んだはずの潜水艦が敵艦に向かって魚雷を撃って助けてくれた、日本国旗を揚げて再度潜水、船番を調べると昔に米軍艦に沈められた船だった ヒトラー:日本兵が欲しいと言った、キリスト教徒はダメ 父:夜中...