坂本塾 10 石の宝殿 目玉の作り方

クリックしてこのブログを応援して1位にしてください♪
坂本塾のことが広まっていきます。 ぜひ「ポチッと」お願いします
にほんブログ村 歴史ブログ 神話・伝説へ

モーゼ、キリスト、イスラム、3つが全部日本にある。

それでも3つは喧嘩しない

なにもないという神社形式が一番正しい

石の宝殿(生石神社)モーゼが石板を砂にしたものを、封じている。

石板の砂は、光生命体。その砂で勾玉を一緒に入れて、三種の神器の一つになってる。

(アークとは? アークとは約3000年前、 シナイ山でモーゼが神から授けられた十戒を刻んだ2枚の石板をしまった箱。で、中には恐ろしい砂(光生命体)が入っててその砂で三種の神器の一つ「勾玉」をモーゼが作った。とでぼおさんコメントにて補足)

最初それは、剣山に持ってきていた。そして石の宝殿に移した。

六甲山のククリヒメ、瀬織津姫を祀っている神社は大きい岩がある。

そこの岩の上に毘沙門天がおりてきた

毘沙門天は天武の系列

大本教のまるちょんは、目玉

悪いやつ、悪い目玉(悪の大玉)

目玉は、ホヤの中に住んでる

目玉を作るのに、100匹の毒虫やら爬虫類やらをカメの中いれて

生き残ったものと魔王をいれて目玉をこしらえる。

タイトルとURLをコピーしました